いくぜ〇〇中!わが家の中学受験 in 2018

2018年2月の首都圏中学受験に向けた父親と息子の日記です。

3/18 第6回週テスト過去問

今週からCコースに入っていますので、週テストもCコース用になります。

父が想定しているコース内偏差値は48、ですが、どうなるでしょうか。

 

今週の範囲と、昨日自宅でやった過去問の点数です。

 算数 立体図形(1) 過去問C 56点/100点

 国語 随筆文(1)日本と世界

 理科 植物総合  過去問B/C 43点/70点  過去問S 43点/70点

 社会 日本の産業 過去問B/C 26点/70点

 

苦戦。

 

算数に関してはBにいる時からCの過去問にチャレンジしていましたが、

まぁ大体こんなもん。

結果、Bでテストを受けると70~80点取れていました。

しかし、今回からCなので、この結果がまんま出てくるということになります。

長い目で見れば実力が上がっているのは間違いないのですが、短期的には横ばいに見えるのは仕方ないですね。。

 

理科は5年生の前期で習う内容のようで、5年夏期講習から通塾開始のKにとっては初見の内容も。

さらに生物分野はあまり好きではないようなので、苦戦しました。

とりあえずB/Cで6割くらいを取り、わからなかった問題はテキストを見て復習。その後すぐにSの問題をやってみました。

結果、B/Cで出来なかった問題はクリアしましたが、今度はB/Cで出来ていた分野(並列つなぎ/直列つなぎの熱伝導)の応用問題で大きくつまづいてしまいました。

父は理科が大の不得意分野なので、(論理的に教えられないため)教えたくないのですが、テキストを見ながら一緒に理解を深めます。

これでマスターできたかな?もう一回くらいやらないとダメかな・・

 

社会ですが、今回のメイン範囲(日本の産業)は壊滅的な出来。(得点率2割)

一方、第4回の復習となる国際連合分野は8割くらいの出来。

公民分野は得意分野(? すくなくとも苦手分野ではない)になったようです。

日本の産業分野をテキストを見ながら復習していましたが、挫折。

昨日は途中で寝てしまいました。

 

今日の午前中、しっかりとフォローしていきます。

あとは国語だ~!

 

 

4/9 合不合テストまで あと22日。

2/1 入試当日まで あと320日!