いくぜ〇〇中!わが家の中学受験 in 2018

2018年2月の首都圏中学受験に向けた父親と息子の日記です。

1/8 過去問(R教新座 2016年第1回)

前回、ある程度、戦い方が見えてきた同校。(1/3 過去問(R教新座 2015年第1回) - いくぜ〇〇中!わが家の中学受験 in 2018

しかし、冬期講習期間中に1日あたり2科目で進めていく予定だった今回、やはり集中力が持たず、全然できませんでした。

さらに、昨日は学校の冬休みの宿題の書き初めに時間を取られたため、結局、間1日挟んで4日間で実施。

こんなぐだぐだな過去問演習、カウントしていいものかどうか…

 

しかし結果はまずまずでした。

 

1/5-8 R教新座中学校 2016年第1回
  国語 64点/100点満点(受験者平均51.7)
  算数 46点/100点満点(受験者平均32.9)
  理科 33点/50点満点(受験者平均21.6)
  社会 19点/50点満点(受験者平均25.1)

  4科 162点/300点満点(合格最低点133点)
  評価 ◎(合格者最低点到達率122%)

 

う~ん・・・、安定しませんね。

算数が悪かったり…、国語が良かったり…。

これも相性なのかもしれません。

 

R教新座試験日まで、あと17日。

着実に試験日は近づいています。

来週、2017年の過去問をやって、同校の過去問演習は5年、5回分終了です。

 

2/1東京決戦に向けて勢いつけるために、合格獲れるよう頑張ろう!

 

 

1/10 入試当日まで あと2日!
2/1 入試当日まで あと24日!

 

1/8 冬期講習確認テスト

後半の4日間もあっという間に終了。

今日は講習会確認テストです。

 

11月の合不合でかろうじてCコースに復帰したものの、その後の週テストの偏差値は右肩下がり。

(第9回)57.5→(第10回)52.5→(第11回)47.5→(第12回)40.0
と、非常にまずい状態です。

第10回と11回の間に12月の合不合があり、それ自体はむしろ過去最高の成績だったのですが、週テストになると、気の緩みなのか、集中できないのか、原因不明ながら成績は不安定です。

 

冬期講習中、講習会内で行なわれる演習テストで、算数と理科はほぼ毎回クラス内1位か2位だそうなので、上位安定しているとは思うのですが、やはり国語と社会が鍵。

 

今日の講習会確認テスト、母集団はそれほど多くないと思いますが、Cコース内偏差値50は取って来て欲しい。。。

 

K、頑張ってくれ・・・!

 

 

1/10 入試当日まで あと2日!
2/1 入試当日まで あと24日!

 

1/6 一歩を、信じる。

今日から、最後の追い込み3連休。

父も会社が休みなので、なるべくフォローしてあげたい。

が、今朝は集中力が弱かったなぁ。

まだムラがあります。。

 

 

父の好きなCMに大塚製薬カロリーメイトのCMがあります。

受験生(大学受験ですけど)を応援するトーンでつくられたもの。

シリーズになっています。

今年度版が11月にリリースされていたので、貼っておきます。

しばらくすると見られなくなってしまうようですが…

 

 

 受験に 意味があるかどうかは わからない

 ただ 一歩一歩 自分の力で掴み取った景色は

 生涯 忘れられないだろう

 「一歩を、信じる。」

 

 

泣ける・・・。

K、頑張ろう。

 

www.youtube.com

 

 

1/10 入試当日まで あと4日!
2/1 入試当日まで あと26日!

 

1/5 過去問(K城 2015年第1回)2回目

K城入試本番まであと27日。

併願校の準備もあるため、K城の過去問演習ができるのも残り数回ですが、特に出来の悪かった2015-2017年の3年分については、2周目を計画しています。

 

ということで、今週は2015年の第1回の2周目。

前回は10/7(3か月前!)に学校別対策コースの宿題として実施していました。

当時の記録を残していて良かった・・・↓↓
10/7 過去問(K城 2015年第1回) - いくぜ〇〇中!わが家の中学受験 in 2018

 

そして、今回の成績です。

 K城中学校 2015年第1回(2回目)
  国語 95点/120点満点(合格者平均96.3、受験者平均89.3)
  算数 105点/120点満点(合格者平均74.6、受験者平均62.8)
  社会 45点/80点満点(合格者平均58.7、受験者平均53.7)
  理科 52点/80点満点(合格者平均52.3、受験者平均46.5)

  4科 297点/400点満点(合格最低点266点)
  評価 ◎(受験者平均を超過。合格最低点到達率112%)

 

1回目から比較すると、

 国語+20、算数+39、社会+20、理科+1。
 4科合計+80 と飛躍。

国語と社会は記述の分が丸々↑↑。

算数は1回目はボロボロでしたが、3か月前に太刀打ちできなかった問題も解法を覚えていたようで、大きく伸びました。

実力が上がっている!と受け止めて良いのかな。

 

本番まで残り1カ月を切り、
いよいよラストスパート。─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ

K城の過去問もあと4回、週1本ペースでこなしていきます。

変な所でコケない様にしたい・・・、頑張ろう、K!!

 

 

1/10 入試当日まで あと5日!
2/1 入試当日まで あと27日!

 

1/5 冬期講習(後半)2日目終了

今日のクラス内テストでは算数と理科で1位。

一応、通っている校舎内で最難関クラス(10人)の中で1位なので、誇れる成績です。

また消しゴム御守りが増えたみたいです。

 

冬期講習は残りあと2日間で終了。

1/8には講習会確認テストです。

算数と理科は安定して好成績が取れると思います。

国語と社会はどうでしょう・・・怖いですね。

 

過去問は記述にも立ち向かえるようになってきていますので、以前のように全くの白紙というのはないと思いたい。

 

K、歩みは目に見えにくくとも、一歩一歩、着実に前進しているよ。

あと少し、自分を信じて、頑張ろう!

 

 

1/10 入試当日まで あと5日!
2/1 入試当日まで あと27日!

 

1/3 過去問(R教新座 2015年第1回)

初詣からの帰宅後、過去問演習に取り組みました。

相手は前回(12/30 過去問(R教新座 2014年第1回) - いくぜ〇〇中!わが家の中学受験 in 2018)大苦戦した、R教新座。

しかし、今日のKは別人のような集中度合い。

国語→算数→理科とバリバリ解いていきます。

 

1/3 R教新座中学校 2015年第1回
  国語 70点/100点満点
  算数 74点/100点満点
  理科 40点/50点満点
  社会 16点/50点満点

  4科 200点/300点満点(合格最低点165点)
  評価 ◎(合格者最低点到達率121%)

 

4科目目の社会は集中力が切れてしまい、惨憺たる結果でしたが、国算理の三科目で合格者最低点を楽々クリア。

本番もこのペースで行くしかない・・・

 

幸い、同校の試験順は算→国→理→社。

得意の算数で波に乗れば、理科までの三科目で合格を手繰り寄せられるかも。

逆に算数で「やっちまった…il||li(つд-。)il||li」となれば、一気に不合格まっしぐら…。

ある意味、わかりやすくていいかもね…

 

採点も終わって「今日は間違えた問題の解き直し終わったらおしまいにしていいよ」と言ったところで、今日本当はK城の過去問をやる予定だったということに気づく父子…

ま、まぁ、R教新座を攻略出来たから良しとしましょう。

 

初受験まであと7日・・・、頑張ろう!

 

 

1/10 入試当日まで あと7日!
2/1 入試当日まで あと29日!

 

1/3 初詣〜合格祈願〜

わが家は毎年初詣なんて行ったり行かなかったり、ですが、今年は特別。

受験年ですからね。

行ってきました、湯島天満宮

すごい人出でした。。

湯島駅から、えらい遠回りさせられましたが、それでも1時間待たずに参拝できました。

f:id:jinjing1120:20180103155943j:plain

 

Kは、最大のべ10校を受験するため、
※全部ダメだった場合の最大受験校数です

5円玉×10枚を父、母、K、弟Tの4人がそれぞれ御賽銭(計40枚)として投げ入れ、合格祈願してきました。(40枚の5円玉は父が準備)

その後、御守り・合格祈願鉛筆・絵馬を購入。

絵馬は境内にぶら下げてきました。

f:id:jinjing1120:20180103155916j:plain

御神籤ですが、Kは吉。(ちなみに父は中吉)

凹むような結果じゃなくて良かった…

 

帰宅途中に大久保駅で電車を下りて、K城中にも参拝(?)してきました。

願いが通じるといいね。

 

初詣で気合いが入ったのか、帰宅後、かなり集中して過去問演習。

いいぞ!

その調子で喰らいついて行こう!

 

明日から父は仕事始め。

Kも冬期講習後半です。

頑張ろう、あと少し…

 

 

1/10 入試当日まで あと7日。
2/1 入試当日まで あと29日!

 

1/2 過去問(T京農大一 2015年第1回)

今日は塾から帰宅後、T農大一の過去問演習をやってもらいました。

1カ月ぶり、そして、同校は最後の過去問になります。

これまで、第1回も第2回も(第3回はやってません)特待目安となる得点率8割を越えており、(合格は頂けそう…)と少し落ちついていますが、練習と本番は違いますので、油断はできません。

 

 T京農業大学第一高等学校中等部 2015年 第1回
  社理 88点/100点満点(合格者平均81.5、受験者平均74.7)
  国語 72点/100点満点(合格者平均70.1、受験者平均74.3)
  算数 75点/100点満点(合格者平均60.9、受験者平均47.5)

  4科 235点/300点満点(合格最低点206)

  評価 ◎(合格者平均を超過、合格最低点到達率114%)

 

う~ん、8割には届かず…

この年のこの回は算数の平均点が異様に低く、Kもやや苦戦。

同校の算数のレベルだと9割以上は取ってもいいのですが、これで苦戦するとなると、トータルの点数が伸びません。

合格最低点は大きく越えていますが、合格最低点到達率{(4科合計点÷合格最低点)×100%}は同校の過去問で過去最低レベル。

本番に近づいているのに素点が上がらないのはちょっと心配ですね。

 

いずれにしてもこれで同校の過去問演習は終了。

3年分×1回ですが、やり切りました。

 

明日は塾もないので、一日自宅学習です。

R教新座の過去問と格闘する予定です。

 

2/1まであと30日!

K、頑張ろう!

 

 

1/10 入試当日まで あと8日。
2/1 入試当日まで あと30日!

 

 

 

1/2 正月特訓終了

大晦日からの3日間も終了。

今日は国語と算数しかやらなかったらしい…

 

算数は塾内の小テストで1位になると、先生オリジナルの消しゴム御守り(御守り消しゴム?)がもらえるらしく、Kはすでに5個ももらっています。

一応、通う教室内では最難度のクラスなので、周囲のレベルもそれなりに高いと思われますが、算数と理科に関してはクラス内ではTOPレベル。
国語と社会は最下位レベルだそうです。

 

明日は一日休んで、明後日から最後の4日間+テスト。

 

明日は合格祈願の初詣に行ってきます。

絵馬とか、久しぶりに書いてみようか。。

おみくじは恐いから引きたくないな。。。

 

 

1/10 入試当日まで あと8日。
2/1 入試当日まで あと30日!

 

1/1 過去問(S 2013年第1回)

S中の過去問も最後の年。あと2回で終了。

最新年の出来があまりに悪かったため、もう一回やろうかな、とは思っていますが、時間がないかもしれません…

 

とりあえず、昨日と今日で(年をまたいで 笑)2013年の第1回をやりました。

結果です。

 

 S中学校 2013年 第1回
  国語 65点/100点満点(合格者平均68.5、受験者平均63.4)
  算数 86点/100点満点(合格者平均67.1、受験者平均49.6)
  社会 42点/75点満点(合格者平均51.0、受験者平均45.9)
  理科 57点/75点満点(合格者平均45.1、受験者平均37.8)

  4科 250点/350点満点(合格最低点215)

  評価 ◎(合格者平均を大幅に超過、合格最低点超過率116%)

 

毎度のことですが、算数と理科で稼ぐため、なんとか合格者平均は超過するものの、やや覚束ない感じ。

特に社会は記述が全く歯が立たず。

K城の記述とは癖が違い、Sの社会記述は父から見ても結構難しい。

ですが、戦わずして負けている感じが気に入らない。

これまで、Sの過去問は9回分やっていますが、最後の記述は全て無回答。

進歩がありません。

 

2月1日まであと1カ月、本気モードからはまだほど遠い。

というか、なるのかな・・・?

ならないかもな・・・

わが子の本気がどんなものなのか分からないので、なんとも言えません。

 

この冬休み、特に苦手分野を潰してくれるわけでもない集団塾の講習で、成績が伸びるとは思っていません。

どちらかと言えば、気休め的。

しかし一方で、それなりに長い時間、自宅よりは集中できる環境で勉強していることの意味も多少は感じています。

いずれにしても、明日で正月特訓も終了。

一日休んで、最後の冬期講習後半、そして確認テストへ。

 

マジでカウントダウン始まってるなぁ…

 

 

1/10 入試当日まで あと9日。
2/1 入試当日まで あと31日!