いくぜ〇〇中!わが家の中学受験 in 2018

2018年2月の首都圏中学受験に向けた父親と息子の日記です。

10/22 N能研 全国学力テスト(小3)(入室資格基準)

一週間の出張から帰り、溜まっていた学習状況を確認。

まずは弟TのN能研テスト結果から。

 

得点率は↓
10/22 N能研 全国学力テスト(小3)(結果) - いくぜ〇〇中!わが家の中学受験 in 2018
で記載の通り、2科目で6割。

平均点から試算した偏差値は49でしたので、「どうかなぁ」と思っていましたが、入室基準はクリアしていました。

いただいたレターによれば、基準点は上位クラスが得点率7割、一般クラスは同4割+でしたので、Tは一般クラスの中~上位くらいの位置。

 上位クラス>7割>T=6割>>一般クラス>4割

こんな感じ。

とりあえず入室基準を満たしてくれて、よかったです。
通うかどうかは別として。

 

次は11/3の全国統一小学生テスト。
前回は偏差値50を切るという悲しい結果…

そして、11/23はSピの入室テスト。
このままでは入室基準は満たせないでしょうね…

 

もう少し勉強に前向きになってもらいたいですが、まだ3年生だからなぁ。

しかたないのかも。

来年2月までよく考えよう。

 

T君、お兄ちゃんのことを、よく見ておけよ~!

 

 

11/3 全国統一小学生テストまで あと6日。
11/23 Sピックス入塾テストまで あと26日。

 

10/22 N能研 全国学力テスト(小3)(結果)

弟Tのテスト結果が出ました。
記述式の問題、結構部分点をもらっていました。

 

結果です。

 

10/22 N能研 全国学力テスト

   得点率 平均点

国語 7割-  96.3/150点満点
算数 5割+  86.8/150点満点

合計 6割  186.1/300点満点

 

国語は平均より上、算数は平均より下、合計は平均よりやや下。
偏差値は出ないのかな?
標準偏差はわかりませんが、国語51 算数48 合計49 くらいですかね。

 

あれ?国語の方がいいの?

 

Y谷の予習シリーズ準備講座に通い始めてから、「毎回国語が楽しい」と言っているT。
兄弟でもやっぱり違うのね…

確かに、自宅でも公文の算数(計算問題ですが)にはかなり苦戦。

今回は記述重視のテストだったので、11月の全国統一小学生テストではまた違った結果が出るとは思いますが、偏差値50は取ってほしいなぁ…

 

出張から自宅に帰るころには、郵送が来ているはず。
(入塾するかはともかく)基準に達成したのか、気になりますね。
それはまた次回。

 

とにかく、よく頑張りました。
T、お疲れ様。

 

 

11/3 全国統一小学生テストまで あと10日。
11/23 Sピックス入塾テストまで あと30日。

 

10/15 第4回合不合判定テスト(組分け結果、ボーダー一覧)

先日の合不合判定テストの結果の組分け結果が出ました。
ボーダー一覧と合わせて、記録しておきます。

 

今回の組分け結果は B-4 でした。
7か月ぶりのBコース。
来週の週テストからは、週報の上位ランク1ページ目に名前が載ることでしょう…
(本当か?!)

 

次はCコース復帰、いや、Sコース入りを目指して頑張ろう!

 

ボーダーです。

      4教科/クラス
 Sコース 343点/1~4組
 Cコース 289点/1~7組
 Bコース 221点/1~13組
 Aコース ---/1~12組

 

   3教科(算国理)/2教科(算国)/クラス
 Sコース 269点/---/1~4組
 Cコース 226点/---/1~7組
 Bコース 172点/128点/1~13組
 Aコース ---/---/1~12組

 

今回の結果からみると、Cボーダーまでは20+点、Sボーダーまでは70-点不足。
算数で大すべり(前回より36点↓)したことを考えると、Cボーダーは射程圏内。
しかし、Sボーダーに入り込むには残り3教科であと30点上積みしないといけない。

これは、なかなか難儀です。

 

理科は毎回、安定・健闘していますので、実質的には国・社の2教科。

社会は最近平均近くは取れるようになってきますが、まだ上積み可能。
偏差値55くらいを目標にしたい。(+10点)

国語は…もう少し時間が掛かるかなぁ…(+20点)

 

このブログ書き始めてから、ずっと同じこと言ってる…
このまま入試まで変わらないんじゃないか…?と思えてきました。。

 

頑張ろう。

 

 

11/3全国統一小学生テストまで あと10日。
2/1入試当日まで あと100日!

 

10/21 6年(下)第5回週テスト(偏差値、順位)

ついに来ました、2/1まで残り100日。
100日カウントダウンの始まりです…

 

怖い…

 

そんな中、今週、父は月曜から金曜まで出張。
自宅学習状況は見えません。。。
ちゃんとやっててくれるかな。

 

昨日、週テストの偏差値が出ました。
すごいですよ・・・

 

6年(下)第5回週テスト(Cコース)
    得点率 偏差値 順位
 算数  8割  74.0 
 国語  4割  18.0(じゅ、じゅうはち?!!)
 理科  9割-  66.0
 社会  6割-  43.5

 4科  6.5割+ 50.0 300-位/550-人中

 

算数は得点率の割に、過去最高の偏差値。
74って異次元ですね。科目別順位は、3位(!)

国語は得点率の割に、過去最低の偏差値。
18って…ちなみに順位はワースト5位。
過去、社会で19.5という偏差値をたたき出したことがありますが、
もはやネタとしか思えない…

理科は上出来、社会もまぁ健闘。

そして4科は父の予想通り偏差値50となりました。

 

科目別のこのジェットコースターのような上下は心臓に悪いですね。
まぁ、低い科目については、「あとは上がるだけ」の精神でいくしかない。

 

国語は11月には得意科目になっている予定だったのですが…
なかなか思う通りにいかないですね。

 

昨日はK城の過去問をやっているはずなのですが、状況は不明。

週末にまとめてUPしようと思います。

 

 

11/3全国統一小学生テストまで あと10日。
2/1入試当日まで あと100日!

 

 

10/22 N能研 全国学力テスト(小3)

今回は弟Tが主役の記事です。

 

弟Tは現在小3。今はY谷の「予習シリーズ準備講座」に週1で通っています。

今度新4年ですので、塾の検討を始めていますが、我が家からの通いやすさで言うと、

 Y谷≧Sピ>Wアカ>(自転車通学の壁)>N能研

という感じ。(四大進学塾ともに通える範囲にあるだけ、ありがたい)

 

で、まだどこの塾に通わせるかは決めていませんが、今回はN能研の全国学力テストを受験しました。

 

Y谷の全国統一小学生テストがマーク形式なのに比べ、こちらは記述式。
採点大変そうです。

そして、小3の受験者数は8000人強とのことで、かなりの規模ですね。

 

保護者会の中で出題内容を見せてもらいましたが、難しい…
まともに解いたら時間足りないよ…

 

で、終わったT君、
「国語は全部出来た」(註:出来たじゃなくて、『書けた』だろ)
「算数は2問だけ出来なかった」(註:同上)
とのこと。

 

終了後ファミレスにて答え合わせ。

まぁ、ほとんどが記述式なため、部分点がどのようにもらえるかわかりませんが、感覚的には以下のような感じ。

(自己採点)
国語 80~90点/150点満点
算数 50~60点/150点満点

得点率は2教科合計で50%くらいかなぁ…。

 

先生は「平均は6~7割」と言われていたので、記述の部分点次第ではありますが、平均には届かなそうです。
まぁ、しかし、こんなややこしい問題、よく投げださずに最後までやったよ。
お疲れさま。

 

今回のテストはN能研の入塾テストも兼ねているそうなので、合格ラインを突破していれば入塾資格がいただけるとのことです。

ちなみに、Y谷の方は予習シリーズ準備講座に通っているので、ほぼスルーで入塾資格あり(?)。

Wアカは今度の11/3の全国統一小学生テスト(Y谷で申し込んでいますが)の点数で入塾審査。

そして、Sピは11/23に(有料で)入塾テストを受けます。

 

 

6月の全国統一テストで偏差値50に届かなかったT君。

その後、公文やらチャレンジやら塾やら頑張っていますが、果たしてどうなっていくのでしょうか。

 

新たなブログを立ち上げるかどうかも含めて、父もまだ見通しが立っていません。

 

とりあえず、

11/3 全国統一小学生テストまで あと12日。
11/23 Sピックス入塾テストまで あと32日。

 

 

 

 

10/21 6年(下)第5回週テスト(素点)

今回で一旦お別れとなるCコース、一矢報いてほしかったですが、果たして。

 

素点です。

6年(下)第5回週テスト(Cコース)
    得点率
 算数  8割
 国語  4割 
 理科  9割-
 社会  6割-

 4科  6.5割+

 

家では全然ダメだった理科でしたが、帰ってきて状況を聞いたらドヤ顔で、「簡単だった」とのこと。
大問1が半分しか正解していませんが、大問2~4はパーフェクト。すごいな。

算数は時間が足りなかったようで、最後の図形問題が無回答でしたが、速さの比の問題で1問勘違いミスがあった以外は、回答した問題は全て正解。

 

一方、国語と社会は何点満点?というような点数。

これ、第2回と同じようなパターンか?
(算数・理科が上位1ケタ、国語・社会が下位1ケタ)

 

4教科合計では何とか平均を越えそうですが、安定しないもんですね。
いや、低位安定というべきか…

 

明日の午後、組分け結果が公開。

その前に、母宛てに塾から電話が来るんでしょうね。「K君、クラス落ちです」って…

臥薪嘗胆。

頑張れ!

 

 

11/3全国統一小学生テストまで あと12日。
2/1入試当日まで あと102日!

10/21 過去問(K學院K我山 2016年ST第2回)

今日は母が法事のため、Tを連れて不在。

溜まっているであろうストレスを解消すべく、昼ごはんはKの好きなとんこつラーメンを食べに行く約束。

11時に家を出発するため、午前中はいつもの朝学習(音読、漢字、計算)のあと、時間がない!

ということで、K我山STの過去問にしました(これなら2時間で終わるので)。

 

惨敗だった合不合の後ですが、実践力を図る過去問です。
果たして。

 K學院K我山中学校 2016年ST第2回
  算数 125点/150点満点(合格者平均138.3、受験者平均102.8)
  国語 79点/100点満点(合格者平均69.1、受験者平均60.6)

  2科 204点/250点満点(合格者平均207.4、合格最低点189)
  評価 〇(合格者平均点は下回るも、合格最低点はクリア)

 

算数 大問1、大問2の小問集合パートで2問落とす。大問4の後半は解けず。合格者平均点がかなり高い。これくらいだと満点取らないとダメですね。

国語 大問2の選択問題3問を全部落とす…。記述は父採点では4/10点の部分点。しかしそれ以外は漢字語句も含め全問正解。

合計 合格者平均には1問分届きませんでしたが、安定の合格レベル。

まぁ、良かった。

 

K學院K我山STはこれで過去問4戦3勝

これだけ見れば、安心レベルとも言えますが、記録を見ると、国語の選択問題が毎回ほぼ壊滅状態。

確かにちょっと難しいのだが、これだとK城の国語では記述はともかく選択問題で壊滅的になる恐れ。
これって読解ができていないということですよね…

記述対策をしていけば読解もできるようになるのか?

もう読解対策の時間がないよ…

 

悩ましい。

 

ところで、食べに行ったとんこつラーメンはあまりK好みではなかったよう。
食べログ評価3.5以上もある、有名行列店だったのですがね。
とんこつが濃すぎた。

我が家の息子二人は花月のげんこつラーメンがお気に入り。

そういえば、KがK城を第一志望とする理由は、学校帰りに花月が食べられると思ったから、らしい。。。

いいじゃない。目標が明確で(笑

 

父が昨日参加した某セミナー(受験とは関係ありません)で、講師の方が、「例えば、『甲子園に行きたい』を目標にしてはダメ、『甲子園に出たらその宿舎で食べられる朝ごはんを食べたい』という目標にしないと。
 同じように、『がんを治したい』ではなく、『がんが治ったら旅行に行きたい』という目標が良い」と言っていました。

つまり、目標の先にある願望というのでしょうか、それを具体化したほうが、叶いやすいということですかね。

受験で言えば『第一志望に合格したい』ではなく『第一志望の学校に通学して、帰りに好きなラーメンを食べる』を目標にするってことかな?

ちょっとよくわからなくなってきましたが、まぁそういうことで。

 

今日はあいにくの雨ですが、ラーメンも食べたことだし、
週テスト、頑張ってこいよ~!

 

 

11/3全国統一小学生テストまで あと13日。
2/1入試当日まで あと103日!

 

10/21 6年(下)第5回週テスト(前日)

模試の合間にも、通常の週テストはやってきます。

ルーティンも大事ですが、追いつかないよ…

 

来週からBコースにダウンするであろうため、Cコースとは今回でいったんサヨナラ…

先々週は週報にも載ったのですけどね…

現実は非情。

 

今日は過去問をやりましたが、大苦戦です。

H28 6年(下)第5回週テスト
 算数(S問題)58点
 理科(S問題)28点 (BC問題)50点
 社会(BC問題)41点

 

理科は「文章を読み解く問題」。
国語力のないKにとっては、得意の理科が一気に不得意分野になってしまうという…
BC問題は50点でしたが、これはS問題を終えた後解説を見てトライしたため、同じような問題が出たから。
初見だったら、BC問題でもかなり厳しい戦いになりそう。

 

今のところの志望校ではこの手の出題をしてくる学校は見当たらないため、とりあえずは放置でいいのかな?
あまりピリピリしないようにしないと…

 

今、国語の記述をやっていますが、しばらくやっていなかったので、また出来なくなってる…

それにしても、物語文の心情解説系は難しい…。

 

明日のテストは、かなりヤバそうです。

 

 

11/3全国統一小学生テストまで あと14日。
2/1入試当日まで あと104日!

 

11月の模試のこと

昨日の記事にも書きましたが、10月はもう模試はありません。

しかし、11月は怒涛の模試ラッシュ。

 

11月3日 Y谷O塚 全国統一小学生模試
11月11日 Wアカ NN入試本番体験講座(A布の日)
11月12日 Y谷O塚 第5回合不合判定模試
11月23日 Wアカ NN入試本番体験講座(T朋の日)

 

A布もT朋も受験予定はありませんが、K城やSが設定されていないため、少しでも出題傾向が近いと思われるところを申し込みました。

といっても、A布もT朋も試験問題をじっくり吟味しているわけではないので、所詮素人の判断。

でもまぁ、9月頭のK成のようなことにはならないと思うし、、頑張ってほしい。

 

このラッシュが終われば12月10日の第6回合不合で模試は終了。

 

入試に突入だ~!

 

怖い…、怖すぎる…。

 

 

11/3全国統一小学生テストまで あと14日。
2/1入試当日まで あと104日!

10/15 第4回合不合判定テスト(偏差値、順位、合格判定)

今日は仕事がちょっと忙しく、あまりネットをチェックできませんでしたが、
夕方、一息ついて「お、そろそろか?」と思って開いたら、結果が出ていました。

ほぼ想定通りで、特にショックを受けることもなし。

 

結果です。

10/15 第4回合不合判定テスト(素点、男子平均点、偏差値、順位)

    得点率 男子平均点 偏差値
 算数 5割+  72.8  51.5
 国語 4割-  70.9  43.0
 理科 8割-  51.5  65.0
 社会 5割+  55.3  48.0
 4科 5.5割- 251.4  52.0  2,700+位/6,600-人中

 

自己採点時の父の予想↓

>算数の平均は70点くらいかなと予想。
>4教科平均は250点。予想偏差値は51~52くらいでしょうか。

 

う~ん、我ながら、いい線を突いていますね。
受験〇クターより精度が高いのでは?笑

 

志望校別の合格判定ですが、今回は計算する意味もないので、立ち位置は省略。

第1志望 K城(1) 20%
第2志望 S(2)  20%
第3志望 K城(2) 20%
第4志望 J北(2) 45%
第5志望 H尾学園(医・S) 30%
第6志望 K学院K我山(ST1) 25%

 

まぁ、仕方ない。

 

かなり凹んだように感じていましたが、冷静に前3回と比較すると、今回は算数で大コケしただけで、その他の科目は大して変化していない、ということがわかりました。

こんな感じ↓

 

偏差値推移  第1回 第2回 第3回 第4回
   算数  58.5  66.5  62.0  51.5
   国語  54.0  46.5  44.5  43.0
   理科  56.5  66.5  64.5  65.0
   社会  48.0  53.5  47.5  48.0

 

国語がじわじわと下がっているのは気になりますが、要は「得意の算数で大コケしたから偏差値が大暴落」ということであり、これまで算数で稼いできたKとしてみれば、「まぁ、こういうこともあるよね」というくらいの出来事です。(もちろん、試験本番でこうなったら間違いなく不合格ですが)

 

手前味噌ですが、算数に関してはあまり悲観しておらず、週テストでも、志望校の過去問でもかなりのレベルにあると思ってますので、今回は運が悪かったということにします。

でも、クラス落ちしてしまうわけですが…

 

11月の合不合では・・・
 算数をV字回復。
 国語もそろそろ成果が実る時期。
 理科は維持したい。
 社会は平均以上を。
 そして4科目で偏差値60突破。

決して無理な目標ではないっ!

 

でもその前に全国統一小学生テスト。

Kに「志望校どうする?」と聞いたら、間髪いれずに
第一志望 K城
第二志望 S だって。

初めてKから意思のある言葉を聞いた気がする…

第三志望は校名が出てこなかったので、J北になると思いますが、何とか、第一・第二志望のどちらかに受からせてあげたい…

 

10月はもう模試なし。

11月は結構詰め込んでしまいました(この件は後日まとめて書きます)が、もう最後ですからね。

そして12月になれば1月校のカウントダウン・・・

いよいよって感じですな。

 

頑張ろう!頑張ろう!頑張ろう!

 

 

11/3全国統一小学生テストまで あと15日。
2/1入試当日まで あと105日!