いくぜ〇〇中!わが家の中学受験 in 2018

2018年2月の首都圏中学受験に向けた父親と息子の日記です。

1/17 過去問(R教新座 2017年第1回)

来週はいよいよR教新座の入試本番。

同校の過去問演習も今日が最後です。

 

前回まで、Kの得点率そのものはそれほど高くないものの、同校の合格者最低点が低いため、結果として安定して合格圏におり、父もK本人も、同校との相性の良さを感じています。(1/8 過去問(R教新座 2016年第1回) - いくぜ〇〇中!わが家の中学受験 in 2018

 

そして、今日は昨年の問題に挑戦。

 

1/17 R教新座中学校 2017年第1回
  国語 68点/100点満点(受験者平均56.4)
  算数 80点/100点満点(受験者平均39.1)
  理科 47点/50点満点(受験者平均28.0)
  社会 27点/50点満点(受験者平均25.4)

  4科 222点/300点満点(合格最低点151点)
  評価 ◎(合格者最低点到達率147%)

 

すげー…

算・理・社の3教科で過去最高をマーク。

国語も過去5年で2番目の高スコア。

 

算数と国語が終了した時点で自己採点をし、合格最低点まであと3点ということがわかり、合格最低点突破を確信したとのこと。

そこからリラックスしてやったため、理科もわずか2問間違い。

社会も受験者平均を超えるという好結果に。

 

やはり、メンタル面でどれだけ緊張せずにリラックスできるかが、得点に大きくつながっているようです。

だから自宅でやる過去問は点数が高いんだろうな・・・

 

というか、これだけ高得点を取れるのであれば、場所がどこであれ、自信を持ってやってくれよ…

K城の過去問だって同じように合格者平均取れてるんだからさ…

塾でやる学校別対策コースも自信持ってリラックスしてできそうなもんだけど…

 

よくわかりません。

 

いずれにしても、2月の入試に向けた試金石*1であり、Kの持ち偏差値的には大いなるチャレンジという位置づけの同校。

良い結果を手繰り寄せられるよう、やれるだけのことをやります。

あと一週間、頑張ろう!

 

 

1/25 入試当日まで あと8日。
2/1 入試当日まで あと15日!

 

 

*1:試金石って普通に使ってますが、正しい意味を念のため辞書で調べてみました。「物事の価値や、人物の力量などを見極めるために試みる物事」(小学館 現代国語例解辞典より)