いくぜ〇〇中!わが家の中学受験 in 2018

2018年2月の首都圏中学受験に向けた父親と息子の日記です。

11/18 過去問(T京農大一 2017年第2回)

今日の午前中、父は仕事のため不在でしたが、
昨晩、寝る前にKと相談し、今日の午前中はT農大一の過去問をやることにしました。

 

同校、第2回は算数と理科の2科目受験。

Y80偏差値は59と高いですが、算・理の2科目に限れば、合不合偏差値65オーバーのKにとってみれば、合格有望校。

自信を持って取り組めたでしょうか?

 

結果です。

 

T京農業大学第一高等学校中等部 2017年 第2回
 算数 142点/150点満点(合格者平均88.8、受験者平均65.1)
 理科 144点/150点満点(合格者平均112.3、受験者平均96.9)

 2科 286点/300点満点(合格最低点177)

 評価 ◎(特待合格レベル!)

 

ウ、ウソだろ・・・?
得点率95%?!
ちょっと信じられませんね。。。
これ、もし本当に実力だとしたら、学年1位もあるんじゃない?

 

4科目の場合、算・理で貯金を作り、国・社で足を引っ張られても逃げ切る、というスタンスで来ていますが、算・理の2科目の場合、ロケットスタートから、ゴールまで一気に突き抜けた、という感じになります。

 

先日の記事↓↓
11/15 過去問(T京農大一 2017年第1回) - いくぜ〇〇中!わが家の中学受験 in 2018
でも書きましたが、同校は成績優秀者は特待扱い。

2/1PMは4科目なので、特待合格は微妙。
なので、2/1に一般合格しても、2/2PMの第2回は特待狙って受験する、というのも戦略としては十分あり得ます。

 

2/1PM校で合格が取れれば、2/3に向けて2/2PMは休ませたい気持ちもありますが・・・
悩ましいです。

 

いずれにせよ、併願作戦と同時に、Kのメンタルをマネジメントするためにはコミュニケーション戦略が非常に重要になってきます。

一つひとつの試験結果によって次の行動が変わってくるため、緻密なシミュレーションが必要。。


2/1AM校で合格してくれれば何も悩まないのですけどね。。。

  

とりあえず、今日のこの過去問の出来は驚きでした。。。
K、よく頑張りました!

 

 

12/10 第6回合不合判定テストまで あと22日。
2/1 入試当日まで あと75日!