いくぜ〇〇中!わが家の中学受験 in 2018

2018年2月の首都圏中学受験に向けた父親と息子の日記です。

四科のまとめ 学習計画

午前中、KもTもミニバスで不在のため、懸案の課題となっている「四科のまとめ」をどうやって攻略していくか、考えていました。

テキスト冒頭の「学習のしかた」によれば・・・

 

4月~8月 まず一通りすべてを学習し、苦手分野を抽出(①)

9月~12月 ①の誤答=苦手分野を集中的につぶす(②)

1月~ ②を完璧にする

 

苦手分野を中心に三周回せ、ということらしい。

 

まだ4月ではないので楽勝!などとは言っていられません。

なんせ、ボリュームが半端ない。

 

ということで、学習計画を立てました。

実際には、バスケの試合だの、体調不良だの、父の出張で誰もフォローしないだの、計画通りに行かずにずれこんでいくとは思いますが、

まずは7月下旬、夏休み前に一周終わらせる計画です。

 

1週間あたりの分量(ページ数と想定所要時間)

 国語 読解2ページ(20分)+問題4ページ(30分) →50分

 算数 4ページ(問題数12~14問 →40分)

 理科 8ページ(読めない。。。10分/1ページくらいか? →80分)

 社会 8~10ページ(読めない・・・ 理科と同じ →90分)

 

意欲的すぎる・・・。

土日だけで終わらせるのは不可能。

平日に少し分散させないと・・・。

 

これ以外にも、計算・漢字とことば・実力完成問題集・週テスト問題集・・・。

カワイソウニナッテキタ・・・。

いやいや、違う!

だからこそ、やり切れるように、しっかりとした学習計画を立ててあげて、

無理そうならフォローして、遅れが出たら挽回計画を立ててあげて、

というサポートをするのが親の務め!

 

夏以降はこれに過去問対策が絡んできます。

父もしっかりと勉強し、なるべく効率的に学習できるよう、Kを支えたい。

 

2/1入試本番まで あと361日!