いくぜ〇〇中!わが家の中学受験 in 2018

2018年2月の首都圏中学受験に向けた父親と息子の日記です。

9/16 学校訪問

9/16 学校訪問の記録です。

 

AMはH尾学園の授業体験会。
申し込み開始日にアクセスが殺到しすぎて、同校のサーバーが一時ダウンするという…
我が家は無事申し込めましたので、参加してきました。

Kは国語と社会の授業を体験、父は学校説明会を聴講。
いやぁ、前回(9/9)のシンポジウムの時も感じましたが、本当に素晴らしい学校ですね。。。志望順位上がりました。(共学だけど)

 

体験授業を終えたKと合流。
本当は校内見学もしたかったのですが、この日は学園祭ハシゴ予定のため、泣く泣く移動。

 

日比谷線で神谷町に移動し、S中の学園祭へ。
とりあえずお腹がすいたので行列に並んでホットドックを購入。
ここで、母とTも合流(TはY谷で試験を受けていました)。

S中では自由に見学。父も自由に見学。

軽音のライブとか、学園祭実行委員(?)のダンスステージとか、「あぁ、青春だな~(遠い目)」というノスタルジックな思いに駆られました。

やっぱり自由な校風は顕れていますね。生徒たちを見てるとなんだかこちらも楽しくなってきて、「やっぱSかなぁ」と思ってみたり。

とりあえず事務室で願書(1000円!)を購入し、出願準備は完了。

もっといろいろ見たかったのですが、次へ移動。

 

この日最後の学校見学はK城の学園祭。
いやぁ、賑わってます。

Sも人は多かったと思いますが、なんとなく敷地が広くて分散していた感じですが、K城は正門入ってすぐのスペースが人・ひと・ヒト。

なんとなくJKも多い感じです。

 

たぶん1時間15分くらいしか時間がなかったと思いますが、Kには自由に見学に行かせ、父はTと二人でゆっくり見学。

化学部の実験コーナーは面白かった。しっかりしてますね、K城生。
中1の子も堂々と発表していて、びっくりしました。

 

パラパラと雨が降るあいにくの天気でしたが、無理してでも3校回って良かった。

それぞれで感じられるものがあって、父的にも満足。

Kはどう感じたのかな?

ちなみに弟TはK城よりもSの方が面白かったらしい。
雰囲気が良かったって。
何を一丁前に 笑。

来年はTを連れてKの進学先の学園祭に行くことになるでしょう。
受験学年の学校見学はしんどいから、来年・再来年に学園祭はちゃんと行っておきたいと思います(弟T用に)。