いくぜ〇〇中!わが家の中学受験 in 2018

2018年2月の首都圏中学受験に向けた父親と息子の日記です。

6/17 国・社の問題集

塾の教材以外にいろいろ買ってもやり切れない、無駄だと思っていましたので、これまでは控えていましたが、

やはり子どものその時の状況に合った教材を探すのが中学受験の親の務め。

 

というわけで、どうしても伸びない国語と社会を何とかすべく、

本屋でいろいろと見比べて、以下にたどり着きました。

 

国語

 長文の読解に時間がかかる。題意の把握ができない。
 記述が書けない、または書いても的外れ。 

 →まずは比較的平易な文章を読み、題意を把握。
  記述は簡単なものから書く訓練。

◆トップクラス問題集国語小学4年ー中学入試を目指す 徹底理解編

 →4年生向けとのことであるが、なかなかの難易度+分量
 →題意を掴む問題が豊富。記述も短めのものや抜き出しが中心

 まずはこの問題集をやりこみたいと思います。

 ちょっとY谷の問題集(実力完成・応用力)は難しすぎる…

 

社会

 地理・歴史分野の圧倒的な知識不足(インプット不足)。
 「四まと」はボリュームが多く、また、現状のKにとってはわからない
 問題がほとんどであり、予習シリーズとの行ったり来たりで時間を大幅にロス。

  →とにかく幅広く知識を入れていくのみ。
  問題と答えがすぐに見られる方式がベスト。  

サピックスメソッド社会コアプラス―中学入試小5・6年生対象

 →日能研のメモリーチェックと悩みましたが、答えの閲覧性の高さでこちらに軍配

 ネット上に、コアプラスの活用法がいろいろ載っているので、参考にしながら進めていきます。

 四まとの前にこれを早くやるべきだった。。

 

いずれもamazonで注文、明日到着。来週からやっていきます。

夏休みまであと1カ月。上記2つの問題集を徹底してやることで、国・社上昇のとっかかりを掴みたい!

 

K、頑張ろう!

 

 

7/9合不合判定テストまで あと22日。

2/1入試当日まで あと229日!