いくぜ〇〇中!わが家の中学受験 in 2018

2018年2月の首都圏中学受験に向けた父親と息子の日記です。

1/9志望校判定テスト結果

結果が出るまで1週間くらいかな、と思いながら、

何か新しい情報はないかとwebログインしたら・・・

出てるじゃないですか!

驚き。

 

実は9月の同テストは、父のミスで塾に申し込むところを誤って一般申し込みしてしまい、webで結果が見られなかったので、こんなに早く結果が出ると思っていませんでした。

しかも週報までUPされてる・・・。

おそるべきスピード。

 

さっそく分析です。

(得点率)

算数 5割強 偏差値49.0

国語 3割強 偏差値43.0

理科 8割強 偏差値68.5

社会 4割  偏差値41.5

4科 5割弱 偏差値49.5

 

算数 大問1の計算問題で1問ミス。大問2の一行問題は後半3問が無回答。

   大問7、8は全く歯が立たず。平均届かなかったのは痛い。

国語 全体平均点は56/150点。難易度、半端ない。

   自己採点の通り、大問2は漢字1問と選択問題1問のみ正解。

   これは・・・。復習のし甲斐があります・・・

理科 すげー。。どの分野もそれなりに得点している。

社会 Kの申告通り、大問5の地理は0点。

   琵琶湖を「琶琵湖」とか書いてしまうあたり、笑わせてくれる。。

   さらに、自己採点では結構取れていた大問4の近代史も、凡ミスが。

   民選議員(正しくは議院)設立建白書

   [ F ]県で起きた米騒動(Fに入る県名)→富山県

    (これじゃあ富山県県になっちゃうよ・・・)

 

4科偏差値が50に届かないということは、

今回志望校として書いた6校すべてC判定ということになると思われます。

 

・・・。

 

自己採点の結果で、偏差値50くらいかな、と予想していたのですが、

おおむね想像通りの結果となりました。

 

それでも9月の志望校判定テストからは偏差値5pt上昇。。。

5ptかぁ、、厳しいなぁ(凹む)

 

何から手をつけていけばよいのか、ちょっとわかりませんが、

志望校判定テストは入試レベルの応用問題が出る、ということですので、

とりあえず各設問ごとの正答率をしっかり見て、

まずは正答率50%以上の基本問題をしっかり復習して解けるようにする。

それしかないですね。。。

 

うん、頑張ろう。