いくぜ〇〇中!わが家の中学受験 in 2018

2018年2月の首都圏中学受験に向けた父親と息子の日記です。

5/12 6年(上)第10回週テスト(偏差値、順位)

昨日、偏差値と順位が出ました。

今日、週報もUPされてましたね。

 

父の予想は偏差値40~43でしたが、果たして。。

結果です。

 

    得点率 平均点 偏差値

 算数 7割弱  60.5  54.0

 国語 5割弱  61.4  39.5

 理科 8割弱  53.4  51.5

 社会 5割弱  42.6  38.0

 4科 6割弱  218.1  43.5 850位/1160人中

 

おぉ、今回は難しかったようですね。

理科を除いて平均点が低め、特に算数と社会が全体的に低い。

Kもかなり苦戦していましたが、結果的には思ったほど悲惨ではありませんでした。

こんな状況でも、わずかに光を見いだせるとすれば、悪いなりに国語と社会の偏差値が30台後半を確保してくれたこと。

なんせ、国語に関しては今年に入って偏差値34、社会に至っては過去、衝撃の偏差値17(!)というのを取ったことがありますから。。

悪いながらもある程度のところで踏ん張れるようになったのかな。

 

全体偏差値もほぼ父の読みどおり。

低い方で合っててもあまり嬉しくないですけど。

 

今週の理社は苦手分野のオンパレードです。

 理科 水溶液

 社会 鎌倉時代以降の政治・外交史

ここが踏ん張りどころ。

K、負けるな!

 

 

5/21学校別対策コース選抜テストまで あと5日。

2/1入試当日まで あと261日!

5/12 6年(上)第10回週テスト(素点)

昨日帰ってきた時点で、かなり手応えが悪かったようなので、覚悟はしていましたが、実際にアップされた素点を見ると目の前が暗くなるレベルです・・

よくCに残留できたなぁ、というレベル・・

 

6年(上)第10回週テスト 得点率

 算数 7割弱

 国語 5割弱

 理科 8割弱

 社会 5割弱

 4科 6割弱 (;´ρ`) グッタリ

 

得点率はC過去最低。

算数は少し難しかったのか?初めて7割を切ってしまいました。

理科はまずまずの出来。

国語と社会はヤバい。。

偏差値は40~43くらいを覚悟。

 

どうも、組分けテストで燃え尽きてしまうのか、前回も組分けテスト翌週の週テストはかなり壊滅的。

困ったものです。

しっかり復習をして、次回組分けの前にバタバタしないようにしなければ。

 

今日は日曜授業。帰ってきたら自宅学習です!

 

 

5/21学校別対策コース選抜テストまで あと7日。

2/1入試当日まで あと263日!

5/12 6年(上)第10回週テスト事前

GW、組分けも終わり、今週から通常稼働。

月水金の放課後はバスケ、火木は塾、で土曜週テストというサイクルです。

平日朝はバスケの自主練や運動会の練習で朝勉ができません。

昨日早めに帰って勉強を見てあげました。

 

第10回週テスト過去問

 算数 文章題(2)S問題 52点/100点

 理科 動物総合 S問題 44点/70点

 社会 結びつく日本と世界 BC問題 44点/70点

 

算数と理科のS問題は難易度が高いので、このくらい獲れていればまずまずですね。

社会は大体得点率6割が定着してきましたが、平均が高いので偏差値は伸びません。

しかし、以前は10点台、20点台でしたからね・・・。成長したもんだ。

 

今日は週テストですが、土曜学校公開日のため午前中は勉強できず、学校終了後そのまま塾→テスト。

算数の補講が受けられないのが心配です。

頑張れ~!

 

 

5/21学校別対策コース選抜テストまで あと9日。

2/1入試当日まで あと264日!

 

5/7 6年(上)第2回組分けテスト(ボーダー一覧)

webにUPされていたので、記録として載せておきます。

 

      4教科/クラス

 Sコース 432点/1~6組

 Cコース 364点/1~12組

 Bコース 276点/1~21組

 Aコース ---/1~21組

 

   3教科(算国理)/2教科(算国)/クラス

 Sコース 357点/---/1~6組

 Cコース 303点/---/1~12組

 Bコース 233点/186点/1~21組

 Aコース ---/---/1~21組

 

前回(3月)よりもSボーダー+16点、Cボーダー+6点、Bボーダー+1点上がってます。

上位層の実力が伸びているということでしょう。

頑張らねば!

 

5/7 6年(上)第2回組分けテスト(素点、偏差値、順位、組が出ました)

良かった。。。

 

GW、かなり頑張ってきたので、結果が出なかったらどうしよう、というプレッシャーがありましたが、昨日の自己採点の時点でかなり躍進が期待できたため、少し安心していました。

しかし、結局のところ周囲とのバランスで決まってくる偏差値、順位、組であるため、やはり今日の組分け結果を見るまでは本当の意味で安心はできませんでした。

 

そして、本日(正確には既に日付が変わっているので昨日ですが)12時にまず素点が、そしてその後組分け結果が、そして夜には偏差値と順位がUPされ、冒頭の「良かった。。。」につながります。

 

結果です。

    得点率 / 偏差値 / 順位(組に置き換え)

 算数 8割強(自己採点どおり)/64.5/S-4相当

 国語 7割弱(自己採点+α)/53.5/B-7相当

 理科 8割(自己採点どおり)/63.5/S-6相当

 社会 7割弱(自己採点-α)/58.0/C-7相当

 4科 7割強(自己採点+α)/62.0/700+位/5900人中

 組分け結果 C-2(!)

 

ということで、祝!Cコースステイ!となりました。

しかも3クラス(300人相当)分ランクアップ。

本当に良かった。。

 

正直、素点を見た時は「Sもあるか?」という思いが頭をよぎりましたが、この結果で良かったです。

Sはまだ早い。というか、Sになったらなったでプレッシャーを感じるはず。

事実、Kに「Sになったらどうする?」と聞いた時、「なんか怖い」と言ってましたし、本人もまだそのレベルにない、ということを薄々感じているのでしょう。

 

前回の組分けの時に、共通のテストで過去最高の偏差値59.5をマークしましたが、今回はそれをさらに上回る60の大台乗せ。

5年の夏期講習から通塾を開始し、初めて受けた5年9月の組分けでは偏差値43.5(A-4)からスタートしたKの受験勉強ですが、

一年経たずにここまで伸ばしてきたことに、わが子ながら感服します。

 

前回も書きましたが、

あくまで瞬間最大風速、しかも範囲が限定されているテスト、なので、

よく言われるように一喜一憂してはいけないのでしょうが、

『努力が報われた』ということに関しては素直に喜んでいいですよね。

 

 

しかし、同時に、「GWあれだけやって、C-2か・・・」という思いもあり、

Sクラスのそれも上位の子たちというのは、一体どんな頭の出来をしているのか…と怖くなります。

 

今後も組分けテストはありますが、とりあえずは、

 ★Cコースステイ

 ★偏差値60以上をキープ

を目標に、一つひとつを大切に乗り越えていきたいと思います。

 

次のマイルストーンは5/21学校別対策コース選抜テスト。

今年から始まる試験なので、過去問もなく、対策のしようがありませんが、

合不合の形式になると想定し、総合演習形式で対策を練りたいと思います。

 

明日の朝はいっぱい褒めてあげます。

K、本当によく頑張った。父も嬉しいぞ。

 

 

5/21学校別対策コース選抜テストまで あと12日。

2/1入試当日まで あと268日!

 

5/7 6年(上)第2回組分けテスト(自己採点)

いよいよ組分けテスト。

今日は塾で父母説明会も行われるため、父も朝一緒に出ました。

父が父母会で先生の話を聞いている間、Kは同じ建物の中で試験を受けている、と思うと、なんだか不思議な気分でした。

父母会では主に夏休み以降の秋のカリキュラムについての説明が中心。

夏期講習から先は、いよいよ受験モードって感じです。。

父母会は1時間で終了。

 

Kは帰宅後、我慢できないように解答と解説の封を切り、自己採点を始めました。

途中怪しいところもありましたが自己採点は概ね以下のとおりです。

 

 算数 8割強 ヤッタネ!(b^ー゚)

 国語 6割強 ヤッタネ!(b^ー゚)

 理科 8割 (*'-')b OK!

 社会 7割 (*'-')b OK!

 4科 7割強 ヤッタネ!(b^ー゚)

 

目標としていた点数は全ての教科でクリア!

(社会で漢字の書き間違えが1つでもあると未達ですが・・・)

4教科合計も組分け過去最高を更新!

前回よりも約30点上がりました。

テスト全体の難易度がわかりませんが、Kに関して言えば、GWの自宅学習の成果が出たと言っていいでしょう。

この点数であればおそらくCコース維持は確定。あとはクラスがどこら辺になるか、ですね。

 

本当に、よく頑張った!!

 

今は安心したのか、弟Tとゲームをやっていますが、今日は少し息抜きをしてもらって、また来週に向けて気持ちを切り替えて勉強していきます。

お疲れ様!

 

今後の予定です。(週テストは割愛)

 

 5/21(日) Y谷O塚 学校別対策コース選抜テスト

 5/28(日) W稲田アカデミー NNオープン模試

 6/4(日) 全国統一小学生テスト

 6/11(日) 第3回組分けテスト

再来週以降、毎日曜にテスト。しかも出題範囲が絞れない系のテストが続きます。

試練の予感。。。

 

 

5/21学校別対策コース選抜テストまで あと14日。

2/1入試当日まで あと270日!

 

5/6 GW自宅学習終了!

大変よく頑張りました。

このGW、相当な分量をこなしたと思いますよ。

K、自分なりにも「自信がついた」と言っていました。

とりあえず明日の組分けテストの前にできることはやり切りました。

あとはどこまで凡ミスをせずに、獲れる問題を獲り切ってくるか。

頑張ってほしいものです。

 

とりあえず本日5/6午後~夕方にかけて実施した過去問は

 算数 2016年第2回組分けテスト過去問(目標160点)

 ⇒160点。目標は達成。あと2問(16点分)は獲れた?

  過去問2回分から読み取れる現時点のKの最大風速は176点。

  まぁ、明日の予想は据え置きで152点としておきます。

 

 理科 2016年第2回組分けテスト過去問(目標80点)

 ⇒79点。う~ん、まぁ誤差。1問3点なので、あと1問で父の予想点到達。

  明日の予想は据え置きで82点のまま。

 

 

Kはお風呂のあと、国語の漢字見直し(完了)、四科のまとめ(算数)をやり、寝る前最後に四科のまとめ(社会・地理)をちょこっとやって終了です。

 

明日の組分けテストは朝9時から。

勝負の5月に勢いをつけられるか?! 頑張れ~!

 

 

5/7 6年(上)第2回組分けテスト前日

3日間のGW特訓も終了。

1,2日目は算数のみ5時間、3日目は社会と理科も追加されたとのこと。

どの程度身についたのかはわかりません。

 

昨日5/5の自宅学習です。

 国語 四科のまとめ(読解・語句)、実力完成問題集第8回

 ⇒当初、応用力完成問題集第9回の予定でしたが、設問が全て記述のため、無理と判断。

 

 算数 2014年第2回組分けテスト過去問(目標160点)

 ⇒144点。計算ミスと勘違いで4問(32点分)くらい取り損なっている。採点が終わって点が判明したら、自らに怒りをぶつけるK。イライラしても点は上がらない、悔しかったら、なぜ間違えたのかをしっかりと見直しをして、二度と間違えないようにしろ、と指導。

 

 理科 塾でもらった組分けテスト対策プリント(2回目)

 ⇒満点。2回目ではあるが、前回間違えた問題もしっかり正解しているのはGood。(ちなみに1回目は69点)

 

 社会 2016年第2回組分けテスト過去問(目標70点)

 ⇒64点。目標にはやや届かず。かなりイライラしている。そりゃGW中、あれだけ社会をやったのに、これじゃあな。算数と同様に、間違えた問題をなぜ間違えたか理解しろ、そして今覚えろ、と指導。

 

社会の復習が終わって(ほとんど集中できていないため)、寝ることにしましたが、寝室に入る前に泣きだすK。

なぜ涙が出るのか、自分でもわからないようだが、相当なストレスなのでしょう。勉強しても点が伸びないというのは・・・。

 

今朝は国語の四科のまとめをやって、午前中はバスケ。

午後からテスト前最後のまとめです。

 国語 漢字とことば⑨語句問題×問

 算数 2016年組分けテスト過去問(目標160点)、計算⑥~⑨×問

 理科 2016年組分けテスト過去問(目標80点)

 社会 四科のまとめ地理もしくは予習シリーズ⑦(歴史分野)復習

 

明日の予想点数は

 算数 152点(200点満点)

 国語 88点(150点満点)

 理科 82点(100点満点)

 社会 68点(100点満点)

 4科 390点(550点満点) こんな感じでしょうか。

 

この父の予想。精度を高めていくことで、志望校選定や本番の入試にも効果が出ると思うので、毎回続けていきたいと思います。

 

 

次回5/7組分けテストまで あと1日。

2/1入試当日まで あと271日!

 

5/4 GW特訓

昨日から塾のGW特訓が始まりました。

10時から16時まで。

昨日はひたすら算数だったとのこと。

昼休憩があったとしても、5時間ずっと算数って、すごいな。

自宅ではバランスよくやっています。

 

(自宅学習)

5/3 国語 四科のまとめ読解2P、言語要素4題

     予習シリーズ第9回総合 大問3~11(語句の問題)

  ⇒語句の問題は前日5/2に漢字とことばの第9回総合でやりましたが、同じような問題で躓いていますが、まぁ何回もやれば覚えると思うので問題なし。

  算数 週テスト第7回 ×問題解き直し

  ⇒算数は塾でガッツリやってるので軽め

  理科 塾の宿題(3枚④/15枚)

  ⇒前日5/2に3枚③をやったので、ペースアップ。5/4に完了予定。

  社会 週テスト第7回 ×問題解き直し

  ⇒歴史。苦戦しています。

 

5/4 国語 四科のまとめ読解2P、言語要素4題(朝終了)

     実力完成問題集第9回総合

  ⇒四科のまとめの読解もかなり進んできましたので、読解力が上がってきていることを期待。今日の問題集でどこまでできるか、注目です。

  算数 週テスト第8回 ×問題解き直し

  理科 塾の宿題(3枚⑤/15枚)(朝ほぼ終了)

  ⇒この宿題のおかげで今回の組分けテスト範囲は全体網羅できました。

  社会 週テスト第8回 ×問題解き直し

  ⇒地方自治。割と得意な分野なので早めに終わらせたい。

 

5/3-4と母がママ友に誘われ、弟Tを連れてキャンプに行ったので、邪魔が入らず自宅学習に専念できており、大変良い環境。

はかどっています。

 

明日5/5、塾から帰ってきたら、一通り組分けテストの過去問をやってもらいます。

これで大体の出来具合が読めるはず。

 

5/6は×問題の復習と、四科のまとめを粛々と。

Kもそれなりにモチベーション高く、頑張ってくれています。

良いGWになりました。

 

 

次回5/7組分けテストまで あと3日。

2/1入試当日まで あと273日!

 

5/2 GW自宅学習

GW真っ只中です。

父の会社は今年、5/1も2も休みのため、9連休。

子どもたちは学校なので、昼間は一人。暇です。

昨日は床屋に行き、本屋に行き、カフェに行き、まったりしました。

 

GWは、夏休みまでのまとまった時間が取れる最後のチャンス、ということで、計画的に自宅学習を進めています。

今回は父がいるので、春休みのときのような失敗は発生させません。

 

4/29 バスケ試合のため、勉強は休み

4/30 国語 4科のまとめ

   算数 4科のまとめ

   社会 塾の宿題(予習シリーズ第6回~第8回のまとめてみよう)と4科のまとめ

 ⇒途中だらだらするところもありましたが、合計5時間くらいは勉強したかな。

5/1 学校・バスケ練習 帰宅後に勉強

   国語 4科のまとめ、漢字とことば(5/2分前倒しで一部実施)

   算数 4科のまとめ

   理科 塾の宿題(3枚①/15枚中)

   社会 H26週テスト過去問(塾で一回やったやつ)

 ⇒社会H26の過去問は塾では56点。今日のやり直しで74点。

 4/30に予習シリーズを全部復習しましたが、それでもこれくらいしか点数が取れない。

 公民分野はほぼパーフェクトでしたが地歴分野では1回目正解した問題で今回間違えたのが4問もある・・・。 前回はマグレだったってこと?微妙です。。

 

5/2 今日は学校が早帰りで塾もないので、今日の課題をやりきったら遊んでいいという約束。

ちなみに今日の課題は

  国語 4科のまとめ、漢字とことば

  理科 塾の宿題(3枚②/15枚中)

  算数・社会 第6回週テストやり直し

朝、頑張って国語と理科を終わらせました。やればできるじゃん。

 

5/3~5は塾にてGW特訓です。(別料金・・・)

夕方には帰ってくるので、帰宅後に週テストのやり直しや実力完成問題集をやってもらい、5/7の組分けテストに向けて準備をしていきます。

結構計画的に勉強できているので、凡ミスがなければいい線行く予感。

5月はテストが多いので気は抜けませんが。

 

気がつけば5月。入試まであと9カ月です。

1年の1/4が過ぎてしまった (〃゚д゚;A アセアセ・・・

頑張ろう!

 

 

次回5/7組分けテストまで あと5日。

2/1入試当日まで あと275日!